☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2013年04月17日

高山彦九郎

 
高山彦九郎

 寛政の三大奇人の一人とされている。他の二人は林子平と蒲生君平である。どこが奇人なのかわからないのだが、今中国との領土問題で尖閣列島が問題視されているが、彼らが今生きていたら、憂国の士として声高に国土保全の狼煙を上げたかもしれない。
 高山彦九郎は、群馬県の出身。現在の行政区でいうと太田市である。記念館もあるらしい。勤王の思想家で、幕府から危険視され、九州の久留米で自刃した。高山彦九郎には、京都で会ったことがある。といっても銅像である。三条の橋の近くにあって、膝まづいて御所に向かい拝礼している。上毛カルタでも郷土の偉人として候補に上がったが、戦後間もない頃だったので、進駐軍の意見で没になった。
 高山彦九郎は、幕末の志士に大きな影響を与えている。過日、長州の人(山口県、下関市)に会ったら高山彦九郎の話が出た。関心があるらしい。群馬の人間ではなく、他県の人が関心を持つ高山彦九郎の記念館を訪ねてみようと思えてきた。資料は、長州の人に送ってあげようと思っている。


同じカテゴリー(日常・雑感)の記事画像
俳人村上鬼城
『高浜虚子句集』より(浮葉)
俳句自選(金木犀)
俳句自選(秋明菊)
「近代の秀句」水原秋櫻子より(鮠)
俳句自選(百日紅)
同じカテゴリー(日常・雑感)の記事
 閑話休題⑥ (2023-10-07 19:10)
 閑話休題⑤ (2023-10-06 10:22)
 閑話休題④ (2023-10-05 11:46)
 閑話休題③ (2023-10-04 11:38)
 閑話休題② (2023-10-03 18:25)
 閑話休題① (2023-10-02 16:35)

Posted by okina-ogi at 07:06│Comments(0)日常・雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高山彦九郎
    コメント(0)