☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2014年03月05日

心に浮かぶ歌・句・そして詩148


仰げば尊し」

あおげば とうとし、わが師の恩。
教(おしえ)の庭にも、はや 幾年(いくとせ)。
思えば いと疾(と)し、この年月(としつき)。
今こそ 別れめ、いざさらば。

互(たがい)にむつみし、日ごろの恩。
別るる後(のち)にも、やよ 忘るな。
身をたて 名をあげ、やよ はげめよ。
今こそ 別れめ、いざさらば。

朝夕 馴(なれ)にし、まなびの窓。
螢のともし火、積む白雪。
忘るる 間(ま)ぞなき、ゆく年月。
今こそ 別れめ、いざさらば。

 卒業式の季節になった。今は、小学校の卒業式でこの歌が唄われることが少なくなったようだ。明治17年に発表された唱歌で歴史は古い。作曲、作詞とも不詳である。原曲があるらしいことが最近分かった。この歌の歌詞が古臭いとか、歌詞が民主的ではないと歌うのを反対する人がいるが、国民的に愛される曲だと思う。
 小学校時代の思い出は、はるか昔の記憶になりつつあるが、この歌を口ずさむと、当時の木造校舎や、校庭の桜の木などが脳裏に蘇ってくる。先生の顔も懐かしい。歌は世につれだから、卒業式に強制できないとしても、歌われ続くよう願う。


同じカテゴリー(日常・雑感)の記事画像
俳人村上鬼城
『高浜虚子句集』より(浮葉)
俳句自選(金木犀)
俳句自選(秋明菊)
「近代の秀句」水原秋櫻子より(鮠)
俳句自選(百日紅)
同じカテゴリー(日常・雑感)の記事
 閑話休題⑥ (2023-10-07 19:10)
 閑話休題⑤ (2023-10-06 10:22)
 閑話休題④ (2023-10-05 11:46)
 閑話休題③ (2023-10-04 11:38)
 閑話休題② (2023-10-03 18:25)
 閑話休題① (2023-10-02 16:35)

Posted by okina-ogi at 00:57│Comments(0)日常・雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心に浮かぶ歌・句・そして詩148
    コメント(0)