☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2014年10月30日

『銀の匙』 中勘助著 角川文庫

『銀の匙』 中勘助著 角川文庫


名前だけは聞いていたこの本を還暦が過ぎてから読んでいる。少年時代にこの本を読んで、おませな子供にはわからない、うぶな子どもの傷心を癒してもらった人も多いのだろう。岩波文庫で多く読み継がれている本のひとつだという。
中勘助は、東京帝国大学の国文科を卒業している。一高、帝大時代に夏目漱石の授業を受けている。この小説とも、体験記、回想記とも言える『銀の匙』は、夏目漱石の推薦で朝日新聞に載り、世に知られるようになったのである。長塚節『土』も同様である。漱石は、文豪ではあるが、無名の作家に対する評価ができる人物だった。
中勘助の幼年、少年時代は、明治20年代である。当時の東京の暮らしや、田舎の自然も混在している様子が想像されて、興味深い。甘えん坊で、自閉的な少年だが、大人の世界に縛られない思い出が、独得の文章で描かれている。アニミズムの世界も感じられるし、「童心の季節」のような物語になっている。中勘助の世界を書きたいと思っている数学者がいる。この本も、彼から紹介されたのである。彼は、10代でこの本に出会った。中勘助と感性が合うのだろう。


同じカテゴリー(書評)の記事画像
伊藤園に選ばれた俳句より(春の空)
伊藤園に選ばれた俳句より(つぼみ桜)
伊藤園に選ばれた俳句より(銀河)
自選句(岩鏡)
自選句(黄菊、白菊)
自選句(ミモザ)
同じカテゴリー(書評)の記事
 伊藤園に選ばれた俳句より(チュウリップ) (2024-04-11 08:51)
 伊藤園に選ばれた俳句より(春の空) (2024-04-09 09:47)
 伊藤園に選ばれた俳句より(つぼみ桜) (2024-04-08 16:04)
 伊藤園に選ばれた俳句より(銀河) (2024-04-07 08:39)
 伊藤園に選ばれた俳句より(セーター) (2024-04-06 09:44)
 伊藤園に選ばれた俳句より(百足) (2024-04-03 15:47)

Posted by okina-ogi at 11:54│Comments(0)書評
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『銀の匙』 中勘助著 角川文庫
    コメント(0)