☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2015年01月30日

悲願と感受

 大学を卒業して一〇年。この間好運にも人生行路の行く末に確とした指針を与えてくださった人物との出会いがあった。一人は、数学者岡潔博士である。奈良新薬師寺に近いお宅を訪問したのは八年前の二月であった。今でも清楚な和室での博士の熱弁が懐かしく想い出される。見ず知らずの一介の若者にあれ程親しく、そして厳しく一時間もの時を費やし、語ってくれたことに深い感銘を覚えた。
「物質はないのです。あると思って見ている者は、皆造化のテレビ放送です。映像です」
私もそれなりの心理学の徒。これにはビックリした。世の人には、博士を偏人と見る人がいる。私のお会いした博士は、童の如き純粋な心の持ち主で、見識の深い碩学と呼ぶにふさわしい人であった。翌年他界されたが、四月の春雨忌という集まりには、毎年子女松原さんのお宅にお邪魔している。
 湯浅八郎先生は、戦前の同志社大学の総長。ある日、現在私の勤めている老人ホームに訪ねてこられた。
「湯浅です」
と小柄な老紳士は握手の手をさしのべられた。
「今度から法人の後援会長に就任された湯浅八郎先生です」
と紹介され、一瞬シーラ―カンスの出現(失礼!)のような錯覚に陥った。まもなく湯浅先生も他界されたが、『美しき老年期』という題で一時間半、カクシャクとして講演された姿に心をうたれた。
「三〇億年の命があなた方一人一人の中に生きているのです」
会場の窓から見える榛名湖がいつになく澄んで見えた記憶が残っている。
 私は、特別養護老人ホームに勤務している。六月で丸八年になる。七八歳にして現職である原正男理事長は、私の直接の指導者である。原理事長は、若くして結核になった。約七年間に亘る闘病生活を送った。病床の想いは、結核撲滅運動となって結実した。その間、この尊い結核療養所建設の事業のためにあいついで我が子を亡くしている。私の結婚式に祝辞をいただいた。
「全てのこと働きて益となす」
逆境に光を見出すこと。原理事長は創立の精神をキリスト教の愛の精神に置いている。自らもクリスチャンである。
 この八年間、岡潔博士、湯浅八郎先生、原正男理事長に感化されるところ大であった。
「この世の尊き業は、人の心の悲願と感受で為される」
というのは、故岡博士が芥川龍之介の短編『蜜柑』を引用されて説明されたことの私なりの理解である。岡先生は、物質文明に荒んだ人間性の回復、湯浅先生には世界平和、原理事長には結核撲滅、老人福祉への悲願があった。また悲願の背後には愛があった。それに共鳴し、与えられた状況の中で地道に実現していくことが、感受するものの役割であろう。
(一九八五年・七月一〇日発行、同志社大学心理学同窓会報より抜粋)

岡潔
 一九〇一~一九七八。数学者。多変数関数論の研究で文化勲章。『春宵十話』など著書
湯浅八郎
 一八九〇~一九八一。同志社大学総長。国際キリスト教大学学長。『若者に幻を』
原正男
 一九〇六~一九九九。財団法人榛名荘、社会福祉法人新生会創設。法人理事長


同じカテゴリー(日常・雑感)の記事画像
俳人村上鬼城
『高浜虚子句集』より(浮葉)
俳句自選(金木犀)
俳句自選(秋明菊)
「近代の秀句」水原秋櫻子より(鮠)
俳句自選(百日紅)
同じカテゴリー(日常・雑感)の記事
 閑話休題⑥ (2023-10-07 19:10)
 閑話休題⑤ (2023-10-06 10:22)
 閑話休題④ (2023-10-05 11:46)
 閑話休題③ (2023-10-04 11:38)
 閑話休題② (2023-10-03 18:25)
 閑話休題① (2023-10-02 16:35)

Posted by okina-ogi at 13:06│Comments(0)日常・雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲願と感受
    コメント(0)