☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2024年03月29日

自選句(ミモザ)

                 ミモザ咲く錦江湾の見える街
自選句(ミモザ)

日本でミモザを見る機会は少ない。
旅行中桑名で見たことがある。
初めてミモザに出会ったのはイタリア旅行の時、、ピサの斜塔の入り口であった。
その黄色の花には圧倒された。
桜の木は庭には大きくなりすぎと思い、ミモザを植えることにした。
アカシアを植えたつもりで苗を植えた。剪定が必要だ。


同じカテゴリー(書評)の記事画像
伊藤園に選ばれた俳句より(春の空)
伊藤園に選ばれた俳句より(つぼみ桜)
伊藤園に選ばれた俳句より(銀河)
自選句(岩鏡)
自選句(黄菊、白菊)
伊藤園に選ばれた俳句より(桜散る)
同じカテゴリー(書評)の記事
 『歌よみに与ふる書』 正岡子規(橘曙覧の歌より) (2024-05-11 08:56)
 『歌よみに与ふる書』 正岡子規(橘曙覧の歌より) (2024-05-10 07:37)
 『歌よみに与ふる書』 正岡子規(橘曙覧の歌より) (2024-05-09 08:29)
 『歌よみに与ふる書』 正岡子規(橘曙覧の歌より) (2024-05-08 07:26)
 『歌よみに与ふる書』 正岡子規(橘曙覧の歌より) (2024-05-07 08:18)
 伊藤園に選ばれた俳句より(チュウリップ) (2024-04-11 08:51)

Posted by okina-ogi at 18:57│Comments(0)書評
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自選句(ミモザ)
    コメント(0)