2019年09月02日
俳句自選(百日紅)

家を新築し、造園業の友人のアドバイスを受け、玄関方面は和風に、庭は洋風にした。
築山というほどではないが、石を使い風呂場から見ると気持ちの良い眺めができた。
榛名山も借景になっている。
築山の前は車1台が止められるスペースがあり、その横を歩道にした。
銀杏の木は枝を詰めて、ノウゼンカズラを植え、銀杏に絡ませようと思ったが、友人は木槿と百日紅を植えた。
木槿は植樹の翌年には花をつけたが、百日紅は木も成長しない。
けれども3年目には見事に花をつけた。
驚いたのは、枝が伸び、家との間にアーチができた。
この調子だと屋根まで届くのも時間の問題だ。
百日紅主驚く枝の伸び
Posted by okina-ogi at 14:32│Comments(0)
│日常・雑感