☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2014年03月23日

ゴルフボール

「ゴルフは亡国のスポーツだ」と言った人の言葉が忘れない。羽田から飛行機で飛び立ち晴天の日などには、眼下にゴルフ場だとすぐわかる地形が数多く目に入ってくる。確かにこれだけ広い土地を開発するには多額の資金が必要になる。以前は、プレー費も高く一部のお金持ちのスポーツと思われていたから、冒頭の言葉も分からないではない。
ゴルフは、高齢者が、若者と一緒に楽しめるスポーツだ。無理ない運動だから、健康にも良い。友達もできるし、良いスポーツだと思っている。ところがである。ゴルフボールの新品は、決して安くない。一個500円位する。1ラウンドでオービーなどを出すと半ダース位はロストボールになってしまう。なんと3000円である。そう考えるお金がかかるのは、事実である。
ゴルフボール

こんな当たり前のことを思いつかなかったのは、今まで新品を買ったことがなかったからである。新品は使ったことはある。それは、景品であったり、貰いものだった。だから、平気でオービーを出していた。自分で新品のボールを買ってプレーしたらもしかしてゴルフのスコアーが良くなるかもしれない。加えて、安いロストボールばかり使用しているが、新品のゴルフボールでプレーしている人には感謝したい。


同じカテゴリー(日常・雑感)の記事画像
俳人村上鬼城
『高浜虚子句集』より(浮葉)
俳句自選(金木犀)
俳句自選(秋明菊)
「近代の秀句」水原秋櫻子より(鮠)
俳句自選(百日紅)
同じカテゴリー(日常・雑感)の記事
 閑話休題⑥ (2023-10-07 19:10)
 閑話休題⑤ (2023-10-06 10:22)
 閑話休題④ (2023-10-05 11:46)
 閑話休題③ (2023-10-04 11:38)
 閑話休題② (2023-10-03 18:25)
 閑話休題① (2023-10-02 16:35)

Posted by okina-ogi at 06:34│Comments(0)日常・雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴルフボール
    コメント(0)