☆☆☆荻原悦雄のフェイスブックはこちらをクリック。旅行記、書評を書き綴っています。☆☆☆

2015年06月18日

トヨタの種類株


15年度の決算で、2兆円以上の利益を出したトヨタが、株主総会で種類株の議案提出をして承認された。説明に多くの時間を費やしたという。金額にして5000億円になるという。内部留保としての剰余金も豊富なトヨタが、なぜにこれほどの資金を調達するのか。安定した研究開発の資金として使うのだという。そのため、5年間は、換金できない、非上場の株になっている。大きな特徴は、買い入れた価格で、5年後に買い取られるので、元本保証になっている点である。配当も普通株より低いが、ある。トヨタが倒産しないかぎりは、大丈夫ということである。ギリシャ国債より数段リスクは少ない。


同じカテゴリー(日常・雑感)の記事画像
俳人村上鬼城
『高浜虚子句集』より(浮葉)
俳句自選(金木犀)
俳句自選(秋明菊)
「近代の秀句」水原秋櫻子より(鮠)
俳句自選(百日紅)
同じカテゴリー(日常・雑感)の記事
 閑話休題⑥ (2023-10-07 19:10)
 閑話休題⑤ (2023-10-06 10:22)
 閑話休題④ (2023-10-05 11:46)
 閑話休題③ (2023-10-04 11:38)
 閑話休題② (2023-10-03 18:25)
 閑話休題① (2023-10-02 16:35)

Posted by okina-ogi at 17:36│Comments(0)日常・雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トヨタの種類株
    コメント(0)